株式会社コスモソニックツーワンの情報発信ブログです。

9月オンラインイベント開催しました!

 

こんにちは。谷口です。

9月の帰社日に今年度3回目となるオンラインイベントを開催しました。今回は私も幹事の一員として、進行役をやらせていただきました。

 

さて、今回はどんなことを実施したかといいますと、

題して「コスモのグルメ」なにやら「孤独のグルメ」のモジり感が漂いますが。。。

 

今自分が好きな食べ物や飲み物などジャンルを問わず2分間で紹介するというもので、Zoomの画面共有を利用して、Webサイトや写真などを映したり現物を画面に映したりして、美味しい魅力を一人ずつ自由に紹介してもらいました。

 

長引くコロナ禍でおうち時間が増えた中で、美味しいものを食べるということがおうち時間の楽しみのひとつになっている方も多いと思います。

そこで、お互いに美味しいものを紹介しあって、好みを知ったり、自分も食べてみたいと思うものがあったら今後の楽しみにさせてもらったり出来ればいいなと思い企画してみました。

 

全員の発表を聞いて「どれもその人らしい発表だな~」という感想を持ちました。今までのコミュニケーションで、皆さんの嗜好は何となく知っているつもりなのですが、皆さん個性全開!納得のチョイスで、紹介の仕方も人それぞれの個性が出ていて、どれも興味深いものばかりでした。

 

紹介されたものはといいますと♪

お気に入りのカップ麺、お取り寄せしている韓国料理、かねきの穴子にぎり、人気のフランス料理店、テレワークのお供のフリスク、売り切れ必至店の大福、サイゼリヤのおすすめメニュー、3Dプリンタで作られる超高級バターケーキ、デリーのカレー、セブンイレブンおすすめスイーツ、台湾カステラ、お気に入りラーメン店、子供のころから好きな焼きそばと大判焼き、長野県の郷土料理の醤油豆、海外旅行への思いを馳せるナシゴレン、昔ながらの食堂を思わせる中華屋さん  などなどでした。

 

紹介してもらったものについて話の輪が広がって、皆で話し合えたのも楽しかったです。もう少し時間があればもっと皆でワイワイ盛り上がれたなと思うと、ひとり2分間ではぜんぜん足りなかったです。

 

美味しいものはみんなを笑顔にしますね~。

 

イベント以降、スーパーで紹介されていた物を見かけたりすると、これだ!と思わず手に取って見てしまいます。行ってみたいお店も増えましたし、さっそくお取り寄せしたものもあります♪

個人的にはまさに「天高く 我 肥ゆる秋」^_^; になりそうですが、これからの楽しみを増やせたことがとっても嬉しいです。

 

緊急事態宣言も解除されましたが、まだ油断できない状況です。

でも、もう少しの我慢。

このイベントを通じ、また以前のように皆でテーブルを囲んで楽しい話をしながら、美味しいものを一緒に食べたいなと思いました。

 

その時まで食べたいお店と食べたいものをじっくり選びながら、楽しみにしていたいと思います。

 

f:id:cosmosonic21:20211008141402j:plain

ただいま玄関前のマリーゴールドが満開です❀

 

「お役立ちツール情報」その2

 

皆様こんにちは。コスモソニック21長野です。

暑い日が続く中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

今回はお役立ちツール情報その2として、知ってるとちょっと役に立つ、

サクラエディタ(使用したのはVer.2.2.0.1)を使った小技を紹介したいと思います。

 

例えば以下のような、社員ごとの交通費の一覧表があったとします。

f:id:cosmosonic21:20210831140034j:plain

この一覧を社員番号の順番で並べたい!という時に役立つのが

選択行の昇順ソートというコマンドがあります。

 

やり方はまず、並び変えたい行をマウスで範囲選択します。

f:id:cosmosonic21:20210831140108j:plain

 

ここで [ALT]を押しながら、[A]を叩きます!

 

f:id:cosmosonic21:20210831140132j:plain

 

社員番号順に並び変わりました!

ちなみにメニューバーの[編集(E)]→[整形(K)]→[選択行の昇順ソート(A)]でもできます(; ・`д・´)b

[ALT]を押しながら[A]で昇順、[ALT]を押しながら[D]だと降順になります。

 

他にも、以下のような連続した同じ内容が複数行あるようなデータがあった場合に、

連続した重複行を取り除きたいときに役立つコマンドがあります。

 

例えば、以下のような同じデータがいくつか連続している表から重複行を取り除きたい場合、

f:id:cosmosonic21:20210831140216j:plain

 

ここで2行目以降を選択して、 今度は[ALT]を押しながら[M]!

 

f:id:cosmosonic21:20210831140233j:plain

 

見事、重複行が取り除かれてすっきりしました!

 

重複行の削除や並び替えみたいな、ちょっとしたデータの情報処理をする場面は

お仕事をしていると割りとちらほら出てきます。

 

そんなときに、小技を使ってスマートに効率よく仕事できるとかっこいいですね!

 

それではまた!

 

 

 

7月オンラインイベント開催しました!

 

こんにちは。谷口です。

7月の帰社日に、今年度2回目となるオンラインイベントを開催しました。幹事をしていただいたのは3課の皆さんです。

前回の「Talk」に続き、今回は!?ジャーン!

「各自が全員に対して、自分で考えた質問を出題し、全員が答えて 質問の該当者が1人だけなら勝ちになるゲーム」・・・長い。

勝手に名付けると「クイズ・オンリーワン」「クイズ・アローン」って感じでしょうか。

今回のイベントも幹事さんから、

    ◎各自出題する質問を、当日までに5問考えておいてください。

というお願いがありました。個人情報を含む該当者が一人しかいないと事前に分かっている質問はダメというルールのもと、みんなで楽しめる質問を5つ考えるのはなかなか大変でした。全く知らない人が集まってのゲームではなく、ある程度(人によってはかなり)互いを知るものが集まってるなかでの出題ですので私も結構考えました。 

始まりに、幹事さんの個性が光るちょっと硬めの真面目なルール説明を受け、決められた順番で一人ずつ出題していきました。誰がどんな出題をしてくるのかも興味津々でワクワクだったのですが、該当者に納得できたり意外だったりで、楽しくあっという間の1時間でした。

出題は全部で40題。

皆さん狙ってか、該当者が無しとなる問題が多かった気もしますが、どれもよく考えられたその人らしい出題だったと思います。

 

 結果、該当者1人を2つ獲得し、みごと優勝されたのは社長でした。

 該当者1名となった問題は40題のうち9つ。

いくつか紹介すると、

 ・昨日ガリガリ君を食べた人 

 ・ぴゅう太を持っていた人

 ・1台の車を20年以上乗りつづけたことがある人

 ・メガドライブを持っている人

 ・ロト6で一万円以上儲けたことがある人   など

他に1名ではありませんでしたが、印象に残った問題を挙げると、

 ・TVの生放送に映ったことがある人(意外と多くてビックリ)

 ・円周率の小数点以下10桁言える人(スラスラ言える人が何人かいてビックリ)

 ・20歳から15キロ以上体重が増えている人(これはマズイでしょう)

 ・まぼろしの果実カムカムを食べたことがある人(聞いたこともないという呟きが・・・)   などなど 

 

それと、ちょっとしたおもしろハプニングも。

最後の「一つお寿司を頼めるとしたら、玉子を選ぶ人」という質問に因んで、イベントの終わりに、一人ずつ食べたいすしネタを順番に発表したのですが、自分の順番を抜かされたなと思った開発部長、その瞬間、間髪入れずに「ちなみに!」と言葉をはさみ、自分の言いたいネタをサラリと述べるという巧みな技を披露してくださいました。

抜かされても進行の流れを妨げることもなく、さらに笑いのエッセンスを加えるセンスはさすがです。

抜かされちゃったな・・・とやり過ごしている場合ではありません。今後私も使わせていただきます。因みに玉子を選ぶという人はいませんでした。 

 

前回イベントにひき続き、長く一緒に働いてきた間柄でも、過去の栄光ややらかしちゃったこと、生活の一面や好み、こだわりなど、知らなかったことを知ることができた楽しい時間でした。

コロナ禍でオンラインイベントしかできない状況は続いていますが、全員でひとつの輪になって会話をする機会ができたと思うと、それはそれでなかなか良いなと思えるようになりました。 

 

幹事をしてくださった3課の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

f:id:cosmosonic21:20210729165342j:plain

今年もひまわり咲きました!

 

親・家族孝行月間

 

こんにちは。谷口です。

 

我が社には「親・家族孝行月間」があります。

「親や家族への日々の感謝の気持ちを言葉や行動に表すというもので、感謝されることの喜びと人に尽くすことの喜びを知る。それを仕事にも生かし、お客様に感謝し尽くす気持ちを持つ」という主旨のもと、母の日・父の日を含む期間を親孝行月間とし、20年以上続けてきました。

関係が近しいほど、感謝の気持ちを表すのはちょっと照れると思いますが、するきっかけになるイベントだと思います。

そしてその実践内容を、今年も6月の帰社日に全員が発表しました。

 

私にとっては1年の中で、いちばん心がほっこりする帰社日です。

昨年はコロナの影響で出来ませんでしたが、今年はリモートで行うことができました。

 

コロナ禍で里帰りも外出もままならない中、相手の好きなものをプレゼントする、高齢になった親が苦手なことを一緒に手伝う、感染対策に気をつけながら食事に行くなど思考を凝らした感謝の気持ちの表し方は皆さんそれぞれで、それらにまつわるエピソードも温かいものでした。した側もされた側も幸せな気持ちになれてる様子が伝わってきました。

 

両親の愛情で育てられ、社会に出てからの不安や厳しさの中で知ることや学ぶことはたくさんあると思います。そんなときにふと親を想い、偉大さや優しさに気付かされることが幾度となくあると思います。親は本当にありがたいです。

 

私も両親が元気なうちにしっかり親孝行したいと思います。

親・家族孝行を実践することで、自分の感謝が喜ばれ相手からも感謝されることを実感し、仕事ではお客様に誠意をもって尽くした事が喜ばれることで、仕事のやりがいを増やしていけたら素敵だなと思います。

 

 

f:id:cosmosonic21:20210708153421j:plain

玄関の疫病退散アマビエだるま ~コロナ終息を願って~

 

 

 


 

SSH転送(踏み台サーバ)を利用した別セグメントへの接続 TeraTerm

 

こんにちは、オミです。

今回はLinuxサーバの接続などで良くお世話になるクライアントツールのTeraTermの機能をご紹介します。

サーバ管理等で別セグメントのネットワークの端末にSSH接続したり、Webページを開いたりしたい時はないでしょうか。そんな時にこれから紹介する「SSH転送」機能を利用すれば踏み台サーバを介して、あたかも直接別セグメントのサーバに接続することができます。

例えば、以下の様なネットワークの場合、クライアントAからサーバCにSCPでファイルを置きたいといった時、通常であれば直接サーバCにはアクセスできないので、一旦クライアントAから踏み台BにSCPでファイルを転送して、踏み台BからサーバCにSCPでファイルを転送するといったように2回SCPでのファイル転送が必要になります。

しかし、「SSH転送」機能を利用するとクライアントAから直接サーバCにSCPでファイルを転送が可能になります。

 

f:id:cosmosonic21:20210617160438p:plain

 

では、SSH転送の設定方法について説明していきます。

 

①「設定」-「SSH転送」を選択します。

f:id:cosmosonic21:20210617160531p:plain

 

②「追加」ボタンをクリックします。

f:id:cosmosonic21:20210617160557p:plain

 

③「ローカルのポート」に任意の適当なポート番号を入力します。「リモート側ホスト」に踏み台サーバの先にある端末(今回はサーバC)のIPアドレスを入力します。「ポート」にサーバCで接続したいサービスのポート番号(今回はSCPなので22番ポート)を入力します。

f:id:cosmosonic21:20210617160622p:plain

 

④「OK」ボタンをクリックして設定を確定します。継続してこの設定を使用する場合は設定の保存を実施してください。

 

以上で設定は完了です。

 

この設定を行った状態で踏み台BにTeraTermで接続するとクライアントAのローカルにSSH転送用のポート10022が解放されます。

解放されたクライアントAの10022ポートにWinSCP等でSCP接続を行うと、サーバCの22番ポートに接続することができるようになります。

 

私はこの応用でリモート側ホストのポートを80番ポートで設定して別セグメントのWebページをローカルのブラウザで閲覧したりしています。管理用のネットワークが隔離されている時などに便利ですね!

 

それではまた次回お会いしましょう。

 

5月 オンラインイベント開催しました!

 

こんにちは。谷口です。

5月の帰社日にオンラインイベントを開催しました。

社員同士で会えない状況が続いている中、幹事グループの皆さんが、仕事とは関係のないことを皆で楽しく話せる機会を作ろうと企画してくれました。

イベントに付けられたその名は「talk」。まんまです。

 

全員揃ったらハイ、全員でワイワイ楽しく話してみて~という訳にもいかないので、幹事さんがルールを作ってくれました。

ルールはとてもシンプル。幹事グループの5人がそれぞれのテーマをもとに10分ずつMCを務め、話しを回すというもの。MCに振られなくても話したいことがあれば積極的に話してもいいし、話が膨らんで脱線して盛り上がるのもOK。こんなゆるいルールでとにかくtalk!! みんなでtalk!!

 

そして5つのテーマは

①テレビ番組:毎週見てるテレビドラマ。毎朝見てる情報番組。等、過去の番組でもOK。

②最近見たYoutubeの動画で面白かったもの

③音楽 : 最近、買ったCD、ダウンロードした曲。好きなアーティスト。等、何でも。

④コロナ禍でのおうち時間の過ごし方について

⑤テレワーク中のイベントについて

 

身近なテーマだったこともあり、積極的な発言も多くMCの気遣いある回し方も絶妙で、話はどのテーマも10分間全く途切れることなく普段聞けない話を聞かせてもらうことができました。

話をしなかった人がひとりもいなかったのがとても良かったです。幹事MC陣さすがです。

 

 今回、画面のみんなが笑顔でした。

 

社員同士で仕事とは関係のない話をする機会が失われている今、会えなくなってからの普段の生活のひとコマや、知らなかった趣味や好みをお互いに知ることが出来て、親睦が深められた有意義な時間だったと思います。

次回以降のイベントを考えるヒントになるような楽しい案も出て、次も一段と楽しみになりました。

 

トータルで1時間ほどのイベントは、あっという間に感じました。MCをされた幹事さん方は10分間大変だったかもしれませんが、私にはもう少し何人かの話を聞きたくなるような楽しい時間でした。

 

また次回イベントが楽しみです。

 

f:id:cosmosonic21:20210526173019j:plain

雨上がり 社屋から見えたダブルレインボー

 

タイムトリップ その2

 

こんにちは。コスモソニック21長野です。

前回の続編となりますが、今回も昭和レトロを感じる旅をしてきました。

旅の目的地は千葉県香取市。同じ県内からですが、電車で2時間の道のりです。

f:id:cosmosonic21:20210511095314j:plain

今回の舞台は利根川を挟んで茨城に近い場所にある、「24丸昇」というオートレストランです。

f:id:cosmosonic21:20210511095911j:plain

f:id:cosmosonic21:20210511100130j:plain

さっそく中に入ると、いつものレトロ自販機がお出迎え!

 

トーストサンドの自販機はあまり見かけないので結構レアかもしれません。

チーズトーストとあんこトーストがありました。各200円。

 

しかも、ここには非常に珍しい自販機がありました。

f:id:cosmosonic21:20210511100256j:plain

それがこちら。お弁当の自販機!

 

なんと、実際に稼働しているお弁当の自販機は日本に2か所しかないとの事です(; ・`д・´)

唐揚げ弁当、焼肉弁当、のり弁当とレパートリーがありました。各380円。

 

f:id:cosmosonic21:20210511100759j:plain

f:id:cosmosonic21:20210511100730j:plain

入った時間帯のせいか、残念ながらお弁当は売り切れだったので、トーストサンドの自販機で

あんこトーストを購入。アルミホイルで包まれていて熱熱でした。

あんこトーストと言えば、名古屋ですがこれまた歴史が古く大正時代の頃からあるとか。

 

前回、今回とオートレストランによるレトロ自販機を紹介してきました。

コロナ渦の情勢でテイクアウトが主流の昨今ですが、今まさにこの手の自販機こそが、

ユーザーに求められているものではないのでしょうか(; ・`д・´)!?

 

もし、これらの自販機が電子決済や顔認証での購入が可能になったら

一気に未来感が湧いてきそうです。

温故知新…古きものを知り、新しいものを見出すヒントは意外な所にもあるのかもしれません。

 

追伸.

日本に現存するお弁当の自販機ですが、もう1か所は茨城県稲敷市という所にある模様。

いつか行ってみたいですね。