こんにちは。谷口です。
令和6年3月21日、第38期となる新年度を迎えました。
3月の帰社日は、なんと!4年ぶりに全員で本社に集まって実施することが出来ました。
コロナに苦しめられずっと不安で暮らした3年。その後なんとか5類に位置づけられ、明るい兆しを信じて過ごした1年。
やっと、皆で集まることが出来ました。
久しぶりに見た全社員が着席した情景に「お帰りなさい」というホッとした気持ちになりました。
そして今年も新たな期の始まりに、「38期事業発展計画発表」がありました。
社長より、期の始まりにあたってのお話しと今期の目標が発表され、生で聞く社長の快活な声と額に汗をにじませ話される姿に、社員一同目標達成に向けての士気が一段と高まった気がします。
昼食は、期の始まりに久しぶりに集まれたということで、会社から全員に「釜飯」が振る舞われました。
事前に各々がメニューから選んだ釜飯が、熱々で届きました。
皆でわさわさと配膳し、テーブルを囲み楽しく美味しくいただきました。
ちなみに私がいただいたのは我が社一番人気の「うなぎまぶし」でした。
僅差で2番人気の「特選五目」はこちら。釜の中のドアップです。
午後は、課ごとに新たな期の目標達成に向けてのミーティングが行われました。
久しぶりの対面で話が盛り上がり、活発な意見交換が出来たと思います。
4年前と変わりなく、あちこちで笑い声が聞こえ、温かで仲の良い我が社の雰囲気が溢れていました。
今期も心新たに、全社員一丸となって目標達成に向けて頑張っていきます。
よろしくお願いいたします。