新しい年を迎え、皆さんいかがお過ごしですか。オミです。
年末に忘年会としてリモート飲み会をしてみました。例年であれば社員全員で集まって忘年会を実施するのですが、コロナ渦ということもあり、課のメンバーのみでリモートでの実施となりました。
実は以前にもリモート飲み会をやってみて1時間の予定が想像以上に盛り上がり延長したということもあり、忘年会もやろうという流れになりました。
リモートなので会場は各自宅で、会社から2000円の補助があり各々が好きな物を用意しました。ワインを飲む人、ビールを飲む人、はたまたノンアルコールの人とそれぞれ好みに合わせて用意できるので、誰かの好き嫌いを気にせずに気軽にできるのもグッドでした。
ツールは普段から業務で使っていることもありSkypeで実施しました。
最近では集まる機会はほぼないに等しいので会話も弾み、各自の用意した料理や飲み物の披露などリモート飲み会ならではの楽しみもありました。
一つの画面で集まる関係上4~6人ぐらいが適正な人数かと思います。
とは言っても早く社員皆で気軽に集まれるようになってほしいものです。
自粛自粛で疲れてしまいますが、楽しいこともしてみんなで乗り越えていければと思います。